2022年08月21日

カボチャ大豊作

おはようございます。もんなたかしです。

 我が家では年間を通しても1個食べるか食べないかですが
植え付けをしたカボチャの苗は数本 同級生が玄関先に
種からの育てた苗を数本おいて帰ります。おかしいのは
一言の挨拶もなしでただいくつかの苗を玄関先にです。
それでもオクラとカボチャはそこそこ育ち特にカボチャは
確認できるだけでも5〜6個数センチの球状のものが見えますので
9月の収穫が楽しみです。結果どちらかのお宅にですけど!
byたかし
posted by 社員 at 05:16| Comment(0) | 日記

2022年08月19日

鉢植え

おはようございます。もんなたかしです。

 今年の夏は日照りが半端ないという猛暑続きでした。
鉢植えは春先を飾るために作った寄せ植えですが盛りは
とうに過ぎて延命の水やりの日々が続きました。
旨くすれば(枯らさなければ)秋口に植え替えをしてやり
冬越しもあり ともかくこの暑さで植物とはいえ大切な命
手入れをしておく事にします。
byたかし
posted by 社員 at 06:10| Comment(0) | 日記

2022年08月14日

お盆に思う

おはようございます。もんなたかしです。

 何も趣味のない人がただただ休みが多いとテレビを見て
ボーッとしているうちに数日が過ぎ 「ああ明日から仕事」
私もその仲間入りしてのではとチョットうんざりしてしまいます。
特に息子の死後というもの親戚からお線香をと伺ってくれますので
特に家を空けることな出来なくなりました。それにもまし体調不良後は
特に世話まではいかないまでも家を空けることは余計に・・・
割り切れば何とでもできるのですがなかなか倉庫いかないところが現実です。
長い人生ですから上手に生きていきたいものです。
byたかし

posted by 社員 at 07:11| Comment(0) | 日記